物価高騰から区民の暮らしを守るための緊急支援策に関する要望書

2025年4月9日

 

昨今の国際情勢や米国との相互関税の影響により為替が変動し、エネルギーや食料品をはじめとする生活必需品の価格が高騰しています。

これにより区民の家計は直撃を受け、日々の暮らしに深刻な影響が生じています。

区においては、今年度6月よりプレミアム付きデジタル地域通貨の発行を予定しています。この施策は、区民の家計支援と地域経済の活性化という両面の効果を見込める取組みであり、大いに期待されるものです。

そこで、公明党議員団としてこの度以下の5点について要望をしました。

1、プレミアム付きナカペイについて、全世代におけるより多くの区民が当選できるプレミアム率と上限額の設定、及び、できる限り早期の実施

2、スマートフォンの操作に不慣れな方にも利用が促進されるよう、ナカペイの普及・周知活動のさらなる強化

3、ナカペイのプラットフォームを活用した給付金支給等の実施

4、スマートフォンを持たない高齢者等への支援の実施

5、その他、食料品等に対する補助など、生活を直接支える支援策の実施

 

要望書の原本は以下のリンクよりご覧いただけます

↓以下のリンクをクリック↓

PDFを表示する